古事記(関連コメント)

古事記について
テーマ元へ 古事記
目次

関連コメント

記紀神話に登場する渡来人、天日槍(あめのひぼこ)とは、どのような人物だったのでしょうか?播磨国風土記では、大国主命と戦ったという記述もあります。

。。。。元は、天津神、皇室側の神です。
鉄文明を学ぶために、朝鮮半島に渡る。
そこで年月を経て、神剣を創る技を習得。

そして、本家が居る日本に渡来した。

大国主命が威張っていたので、神剣で戦う。

石上神宮の神剣と関係する神。
2023-04-19 21:04:33


神話の転写とかの話はその他諸々は色々あるにしても主には皇室の方に限ってのことなんでしょうか?

。。。。個人にも言えます。

特に兄弟関係など。
2021-11-25 12:19:46


赤尾の尻尾を有する天○陛○の件で。当然神武天皇は赤尾を有していたのでしょうか。それ以前の中東から来られたご先祖様も有していたとの理解で良いのでしょうか。それとも日本の地に来てから赤尾を有したのでしょうか。

。。。。数万年前の話と、
3500年ほど前の話が、

同じ神武という名称で混在しています。

だから、理解は無理でしょう。

古事記は宇宙創造の話から始まっています。
地球よりも古い話から。
これを想像しましょう。
2021-09-16 16:34:22


人類の寿命についての質問です。ミロクの世になれば寿命は伸びる、最近では人生100年なんて言ったりします。
例えば今年(2021年)に産まれた人が良心に沿った生き方をしたらどのくらい長生きになるのでしょうか?

。。。。本当に、弥勒まで生きることが出来れば、寿命は1000年を目指し始めます。

これは、古事記にも有る、人の寿命です。
そういう世紀が過去に存在した。
2021-07-13 17:11:38


本日の記事について質問致します。イザナミはガンで亡くなった、とありますが、神様も病気に掛かって、場合によっては命を落とすのでしょうか?神様は不老不死と考えていたので、不思議に思いました。また、イザナミの死因がガンとは、これはどういう事なのでしょうか?火の神を産んだ時の火傷が元で亡くなったのではないでしょうか?浅い知識しかありません。ご無礼でしたらお許しください。

。。。。神話は、すべて人間に似せた表現をしているだけです。分かりやすくするために。

すべは象徴を表現し、宇宙や細胞や森羅万象を、
夫婦喧嘩で表現しただけ。
2021-06-03 22:42:29


弥勒も「6」がキーワードなようですが、第六天魔王というのも「六」ですよね?また、今回の人類文明は七回目だそうですが、「6」とはつまり前回の6番目の文明の主催神という意味もあるのでしょうか?というか、古事記にある「神代七代」とは過去六回の地球文明+今回のイザナギ、ナミ神から始まる七回目の世の事を言い表していると言えるのでしょうか?

。。。。それも言えます。
2021-01-04 02:23:59


古事記にでてくる神七代までの神様は地球だけの神様ですか? 火星にも金星にも神様は古事記にあるようなことがありましたか?

。。。。あくまでも、地球創生に関する物語です。
2020-06-09 01:20:37


先日読者さんへオススメなさっていた《マンガおもしろいほどよくわかる古事記》を購入しました。
古事記の本は何冊か自分でも購入して読んでいましたが、一番しっくりきました。本は雄略天皇までで、雄略天皇のあとの天皇の活躍を読んでみたいと思いました。オススメを教えていただけましたら、宜しくお願い致します。

。。。。まんがで読む古事記 第1巻 (日本語) 単行本(ソフトカバー)
第7巻まであり。

概要を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。
2020-06-04 15:46:40


小学二年の子どもが、二年半前から古事記のお話を気に入って読んでおります。下記の本を一人で繰り返し繰り返し読み込んでいる様子でしたが、子どもからリクエストで、もう少し違う視点から+もう少し掘り下げて古事記のお話が読みたい?ということで、何かおすすめありませんでしょうか。

おおくにぬしのぼうけん 福永武彦・文 片岡球子・絵
超楽!古事記 国生みから日本建国までマンガで読む歴史書 庭猫もる
子どものためのまんがで読む 古事記 久松文雄
やさしい心を育てる 日本の神話 伊東利和
10歳までに読みたい日本名作 古事記〜日本の神さま物語〜

。。。。。愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2015/6/30
マンガ 面白いほどよくわかる! 古事記 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2017/5/1

説明を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。
2020-05-27 19:47:06


輪廻転生を終わらせるには、この世でかなりハードルの高い課題に挑戦しなければならないのが人間ですが、神話のストーリーには人間界と同様にドロドロした感情を持つ沢山のお話があるのですが、八百万の神さまでも神の名が付けばどの神さまも完璧というイメージが強いのですが、自我があっても神様になれたのはどうしてでしょうか?

。。。。。他の惑星も含めた、膨大な転生を経た上での神です。
その中の昔話の表現を、それが全部と思わないこと。漫談に過ぎない。
2019-03-05 15:15:53


平安末期創建と伝わる江戸時代まで十一面観世音菩薩を御神体としていた八幡神社の雇われ神主です。明治時代に十一面観音は近隣の別当寺へ移設されました。掃除をしない宮司の代わりに自己責任で御神体が納まる密封された空間(内陣)を掃除しました。密封された空間の中にさらに御宮(江戸時末期奉納)があり、安置されていたのは、弁財天女でした。由緒が全くありません。八幡神イコール応神天皇ではないことは読者なら、理解しているところですが。白山くくり姫、十一面観音、ヤハウェ、弁財天、スセリヒメ。いろんなキーワードが浮かびます。
伊勢白山道さん。弁財天女を白山くくり姫と思って、感謝で宜しいでしょうか?

。。。。神名にこだわる必要は無いです。

人間だけが、勝手に名前を付けてますが、
神仏は、「それ何?」というのが真相。

すべては1つの神の現れ。

古事記は、神名では無くて、その存在の働きと作用を表現した。
2018-08-23 23:12:18


18切符で旅行に行くので道中、古事記を読みたいと思っています。
わかりやすい現代語訳のものでは何がオススメでしょうか?

..........現代語古事記: 決定版

古事記完全講義

評価を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。
2017-07-24 16:29:05


少し文字が読めるようになったお子さんでしたら、
★『はじめての古事記』 日本の神話 竹中淑子 根岸貴子

★『決定版心をそだてる松谷みよ子の日本の神話』

さらに高学年になれば、振り仮名と言葉の解説もある
★21世紀版 少年少女古典文学館 1
『古事記』 橋本治 講談社

いかがでしょうか?

。。。良いでしょう。
2017-07-03 23:26:44


今日のお話【愛すべきだが、とんでもない親父 2017-05-17 11:24:34】と転写の関係ですが、私は、伊勢白山道さんが記事にされる真意は、転写を防ぐためと受け取っています。しかし、皆さんのコメントを拝見すると結構な割合で、「伊勢白山道さんが記事にしたから実現する。」とか「伊勢白山道さんが書いたから転写する」とか、自分とは受け取り方が真逆なご意見を拝見します。
質問です。私は、伊勢白山道さんが、真摯に転写を防ぐため書かれたと思っていますが、私の受け取り方で合っていますでしょうか?
1:あっている。転写を防ぐため、記事にした。
2:その他の意図

。。。。1であり、
人類は神話を軽く見ては生けない意味。
すべては重大な予言と暗示。

知らないと、転写に流される。
知ることで防御、改善も可能に。
2017-05-18 21:38:30


愚問かとは思いますが、神話のことで前々から疑問に思っていたのですが、神様も夫婦で争ったり、突拍子も無いことを思いついたりするものなのですか?あくまでも神話のことで何かの例えなんでしょうか?神様にも個性や段階が色々あるということなのでしょうか?

。。。。視点が逆です。

人間への注意点を、神様が表現するに過ぎません。
神様はやはり神です。

旧の大祓詞には、今の社会の不倫から近親相姦から、多くの犯罪を予告しています。

人類への戒めを、神様の名前で演じて教えています。

そうしないと人は注目しないから。
2017-05-18 14:05:17


少し前から古事記や神話の本を借りてきて読んでいます。古事記では神との誓約が全国を浄化して行く上で主体になっていますが現実的にはこんな事(多くの土地のヤチホコ神と)というのは不可能な事です。これを現代古事記フィクションどのように昇華していくのでしょうか?おのおのが主要神社を代りに参拝するという事ですよね?

。。。。。神名は関係なくて、どの神社も、その地域の精霊が正体。

精霊の神気が増せば、人も変わる。

古事記は、太古に起こった、この精霊の分割を表現しています。
科学的には、核分裂のように。
元は1つ。
2017-04-10 15:19:39


質問(1)
そもそも、古事記が出来上がった当初から、ククリ姫が一度だけ現れて仲裁して仲直りするくだりは描かれていなかったのでしょうか?それとも、古事記が出来上がった当初は描かれていたが、後年に削除されたのでしょうか?

質問(2)
もし削除されたならですが、これは、白山神=埋没神・・・八幡神社へと改変されたソレと同じ理由から、白山神の存在が不都合な勢力が、古事記から削除したと考えてよいでしょうか?

質問(3) これも削除された前提での質問ですが、、
日本書紀と古事記では、大まかな視点では、たしか日本書紀のほうが政治的な意図による編纂が多いと聞いたような覚えが。古事記・日本書紀の違いについては一概にどうと言えるものではないのは重々承知しておりますが、なんとなく、うくくり媛登場のエピソードが載るとしたら、どちらかというえば古事記に載っているような印象を持ってしまいます。
ところが日本書紀にうまいことこのエピソードが残されたことに、興味深いものを感じます。

愚な質問ですが、何故に日本書紀にこのククリヒメ登場が描かれたのでしょうか?白山神の存在を完全に葬ってしまうことに畏れをなした霊力ある誰かが、あえて政治的な意図で継承されるであろう日本書紀に、さりげなく入れた?とかでしょうか?

。。。。2番が言えます。

3は、編纂者の中には、やはり隠すのは不味いな、と思う人が居たのです。
だから、目立たないように真実を含め残しました。
だからククリヒメの記述は少ないです。
2016-12-05 01:06:09


諸説ありますが、古事記と日本書紀は、どちらが古いのですか?

。。。。古事記です。
古事記には、霊感で降ろされた痕跡を感じますが、
日本書紀は官僚の作為と真実の改変を感じます。
2016-03-12 15:05:40


古事記の記述には火星に関するものが、その解釈が幾重にも重複する書記の方法によってそのまま書かれていたという事はありますか?

。。。。。関係する転写の表現はあります。
2015-12-11 11:38:53


私は神社参拝するには神々について無知なために日本神話について勉強したく、もしリーマンさんお勧めのわかり易いご本があればご紹介頂きたくコメント致します。

。。。すべての基本は古事記です。
預言書でもあります。
古事記=旧約聖書。

現代の古事記
2014-11-09 15:04:55


スサノオはアマテラスの所に行き、乱暴したとされていますが、実は違っていた・・・・
弁解もせずに その罪を受け入れ下界に向かいました。
アマテラスはスサノオの無実を見ぬいてはいなかったのですか???

。。。ヒントは、天皇陛下は、宮内庁に文句を言えるか?
いう御方では無いですね。
つまり結局は、官僚が支配します。
2014-09-05 14:05:20


1、古事記に出てくるスクナビコナの乗ってきたというアマノカガミノフネとはufoの意味もあるのでしょうか?

。。。。はい。

 2、女神さまのコノハナという神名は「子の花」、つまり子供を育てる、という意味もあるのでしょうか

。。。あります。
2014-04-07 15:13:45


真実は有って無いようなものかもしれませんが、真実はひとつだとして、古事記は
正しいと思われますか?真実ですか?

。。。真実すぎて、意味不明に誤解されています。
未来科学も記述されています。
2014-02-17 22:20:53


やはり古事記にはリーマンさんからみても日本人の本来の精神があるものでしょうか?

。。。重要です。
色々な真理が比喩で表現されています。
2014-02-17 21:29:35


思い立って久しぶりに「内在神への道」を読み返しました。
というのも、リーマンさんのいう天照太御神は古事記に書かれてる天照太御神とは別なのかと思ったからです。
古事記に書かれている天照太御神から想像して読んでおありましたが、違う感じが否めません。
リーマンさんがいつもお話しになっている天照太御神やスサノオさまは違うのですか?
古事記の神さまは物語の神さまなのですか?

。。。それは、7次元の天照太御神。
私は10次元の天照太御神を信奉します。
黒住さんも、天照太御神を根源存在の位置づけです。
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を出来れば何度も再読してください。
何回読みましたか?
2013-11-28 23:19:43


約束を守れば、未来も既に約束されている 2013-10-17 10:12:51】の記事に「黄泉の坂道」とあります。
調べると、古事記にでてくる黄泉の比良坂は、今の出雲国の伊賦夜坂のこと。だそうです。
以前コメントにて、滋賀県の坂本が黄泉の国への入り口とありました。
黄泉の坂道とは、滋賀県の比良から坂本のあたりのことなのでしょうか?

。。。私は、琵琶湖に近い、比良山系に幻視します。
要注意の次元の口が在ります。
2013-10-17 13:55:44


古事記ってすべて本当のお話しなんでしょうか?

。。。神意が比喩されています。
森羅万象7巻に詳細があります。
2012-12-10 19:22:04


旧約聖書=古事記、新約聖書=日本書記、とのことですが、学習するには古事記から日本書記へ読み進めればいいでせうか。

。。。好みで問題は無いです。
2012-07-25 19:13:53


古事記の神々は人間臭すぎませんか?
スサノオなんてヤンチャな暴れん坊将軍じゃないですか!

。。人間の自我を擬人化して表現されています。
2012-05-09 17:03:54


人類の自然な5㌫の感謝の大切さ素晴らしさをおしえてくださる有り難いブログですが、リーマンさん、こちらのブログを読むのなら、お世話になるのなら、ど素人なりにも、少しくらいは神様のこと、古神道などなど、自分なりにネットで調べたりした方が理解度も違ってくるだろうし、勉強するのが良いでしょうか?

。。。不要です。
古事記や神話は参考になります。
2011-08-03 20:49:39


昔、クリスチャンの友人が『旧約と新約聖書にでてくる神は、同じ神だと思えないほど性格?が違う。』と言っていました。これは、現れる何段目が異なるからでしょうか?もしそうなら、なぜ段が違うのでしょうか?

。。。旧約聖書=古事記
新約聖書=日本書紀
のような相関があります。
新約聖書=人間作成書、でもあります。
私が旧約を読むと、神の声が観えます。
今日の記事の旧約の節も、霊的にはあと2重の奥があり興味深いです。神意が垣間見えます。
旧約が誤解されるのは、言語表現の問題です。訳の問題です。
神の思いを言葉に表記するのは、半分もできないでしょう。該当する単語が無いからです。
2011-05-07 21:32:00


素朴な疑問ですが、大祓詞にしろ古事記にしろ普通に読んでも全く意味がわからないのですが、どうしてわかりやすく書かれてないのでしょうか?霊能力者にしか読めないものだとリーマンさんみたいな人が現れない限り存在自体に意味が無いように思います。普通の人間にとっては意味不明な呪文やマントラと同じような気がします。

。。。そうです。もう不要な時代です。
だから、生かして頂いて ありがとう御座位ます、が最強の祝詞なのです。
2010-11-28 18:02:07


古事記に、伊邪那岐太神が「汝(いまし)は右(みぎり)より廻り逢へ、我(あれ)は左より回り逢はむ。」と詔りする個所がありますね。
要するに伊邪那岐太神、生みだす力・陽のエナジーは、時計回りに巡ることを示しているのだと思います。
リーマンさんも 09/06/21 夏至の神示で、神気の回転について触れておられて、時計回りと陽のエナジーの関係について述べて居られます。
神社の玉串奉奠でも、玉串を時計回りに回転させますね。
三本供養でも、線香を時計回りに立てていきますね。
で、質問しちゃいます。
① 供養時の線香を立てる順番と、これらの回転方向は関係しますか?
② もし関係するなら、それは遺伝子やカルマの「ククリ」直しと関係しますか?

。。。はい、関係します。
2010-05-31 22:27:49



  • 最終更新:2023-04-26 21:44:33

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード