自殺された方の供養

自殺された方の供養について
テーマ元へ 自殺・自死
目次

関連記事


急に亡くなった人に対して、または自殺をした人に対しても、
「なぜ死んだんだ?」
と問えば、相手の霊も、

「分からない」「何も分からない」

と答えているものです。
生きる者と、死んだ人が、
「なぜ死んだんだ?」 → 「分からない」
を繰り返す姿に成っています。
そして、霊は無言に成って行きます。

急に死んだ人も、「なぜ死んだか?」は、本人こそが一番自分では分からないのは当然です。
自殺した人も、死んで見れば、どうして自殺をしてしまったのか? 自分でも本当に分からないと言って、死後に後悔をしています。

(中略)

生きる人が調べても分からない場合は、死んだ人も同じく何も分かっていないだろうと思って、思いやりの気持ちを持つことが大切です。
死んだ本人も分からないことを、生きる側から問い続けることは、故人には酷(こく)なことであり、成仏に影響します。

だから、生き物の死に関しては、
・ 死んだという事実だけを受け入れて、
・ 「もし、あの時に自分が」とか、「なぜ死んだの?」とかは思わないこと。
・ 人の死には、人知の及ばない様々な途方も無い「重なり」が有ってこそだと思うこと。
・ 故人に死んだ理由を思わない、問わないこと。
・ それよりも、供養をして行く決意を思うことが故人を助けます。
故人に対して、理由の無い理由を問い続ける思考は、故人にも「泣きっ面に蜂」だと思って止めることです。

(中略)

「なぜ?」「どうして?」と問わないで、起こった事実だけを受け入れて直視して、前向きに生活をすることが、故人への供養にも成ります。
このようなことが、皆様の参考に成れば幸いです。

もっと詳しく知りたい御方は、この本を読んでね。

「生と死後」の真実 Life&Death


自殺について 2019-12-26 11:45:23

家族や知人に、もし自殺者が居れば、
・ 家族や縁者による、手作りの正しいヨリシロを作成しての供養と、
・ 感謝の気持ちを故人に送りましょう。

これが凍結された故人の魂を、徐々に溶かし、苦痛から救い出すことが可能です。
他人に金銭で委託する供養などは、故人を経文・呪文などで逆に縛ることに成るから賛成しません。
故人をも助ける人は、いずれは自身も助けられます。



では、どうすれば良いのか?自殺者も必ず安心させる事が出来ます。
それは生きている縁ある人間が、感謝の思いを故人に送って上げる事です。
自責の念に縛られている故人に対して、「私たちが生きているのは、あなたが居た御陰」だと思って上げる事なのです。この「思いやり」が、故人を必ず救います。
最初は、故人が自分は迷惑しか掛けていないと頑なですが、あの世では必ず解けて行きます。故人の事を知る縁ある人が、この世で思う内容は必ず届きます。感謝の三本供養も、故人に感謝を贈るための手段の1つです。

関連コメント

全般

コメントを読んでいたら、ある読者様へのリーマン様の御返事を見つけました。

じ○した御父様のことで、毎日の供養より、命日などは供養が届いて居るのがわかるのでしょうか?それと、誰が供養しているのか、分かったりするのでしょうか?地○に居れば分からないのでしようか?

という質問に対して、リーマン様は、

。。。。すべて分かっています。大丈夫です。頑張って供養しましょう。

と御答えされていました。

それを読んで、私はとても羨ましかったです。私の息子も自○して、もうすぐ3年に成ります。
毎日欠かさず御供養はさせて頂いていますが、私生活でも、色々な心配事や悩みのあるので、供養をしても本当に届いて居るのか心許なく、御聞きしたく成りました。
息子も誰が供養しているのか知っていて、すべて分かってくれていますか?
1,はい。

.........1
供養時だけ、居る場所の天井が空いて、線香の光が差し、誰が供養しているか故人に見えます。

なぜ、人は、この世に挑戦して生まれて来るか?
あの世は、厳正で管理されて、誤魔化すことが出来ない世界だから。

この世のほうが楽かも。

この世で苦労し、最後まで生きた人は、あの世は天国です。

この世で、他人をイジメて、公金を詐欺して楽をした人は、あの世は本当に厳しい。

自殺で途中放棄した人は、やはり反省部屋がある。
供養を受けることが出来る故人は幸いです。少ないことです。

あなたが長生きして、供養すれば大丈夫です。
2023-05-21 21:36:46


火曜日の夜中背中をさすった息子が今日は骨になります。
これは私の罰ですね。ご先祖さまと一緒に見るのが耐え難い罪があるから、罰「ショウカ」ですね。
どうしても息子を喪った理由が欲しいのです。
そうだとおっしゃっていただければ私は当然受けるべきものとして耐えられそうです。
元夫があれこれと世話をしてくれて近所の親しい方がおにぎりを差し入れして下さってありがたかったです。そう食べなくちゃ。私はまだ立ち上がらければ…。まだ娘がいるのだから。ご供養も続けています。
世界が日本が大変な時に、こんなことで質問して申し訳ございません。

。。。。あなたが、明るく頑張って生きることが、子供への供養に変わります。
アノ世で生きろと。

あなたが落ち込めば、その原因を創った子供の自責の念に変わります。

だから、頑張って生きましょう。

寄り代は挟んで固定し、30~50cmの安定した台で供養していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (同じ形ならば自作もOK)
この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

故人と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

2022-03-15 02:38:28


◯自殺した霊は肉体を無くした分、10倍の苦痛を味わい続ける。
◯あまりにも苦しいから迷惑をかけまいと思っても縁者にすがるしかない。
◯そのような存在がいれば、家系の霊線が詰まって子孫に悪い影響が残る。
ここまでは理解できますが、正しい供養を受けた自殺霊は然るべき世界へ行きます、とここからが疑問です。

然るべき世界へ行っても厳しい世界には変わりなく、家系の霊線には留まるわけですよね。ならば供養を受けたとはいえ、苦しい状態だから子孫にすがって影響を与えてしまうのではないか、と考えてしまいます。どうしてもここが理解できなかったので質問しました。

。。。。供養を受ければ、すがりつくような苦痛からは解放されます。
そして、反省の世界に移動し、長くそこに居ることに成ります。

つまり、供養によって、居る場所が変わります。
2021-04-06 19:59:46


9月に身内が何の前触れもなく自殺をしてしまいました。自殺者に対して この世からの感謝を送る事が1番の供養になると認識しておりますが それを自分なりに例えたら 人を殺めて刑務所に入った者の罪を軽くして欲しいと嘆願書を身内や友人達が出します、、、感謝を送る事と嘆願書は同じような行為ではないかと思うのですが??
そう思いましたら嘆願書の効力などは左程減刑に影響があるように思えません。ならば自殺者に対しての感謝の供養は私達が生きている限り日々送らないと自殺者が楽になる事はありませんね?時が過ぎて行くと毎日毎日感謝を送る事が出来るのだろうか?と自分に自信がないです。
それ程自殺は罪深い物なのですね。神様から借りてる自分を殺す事ですものね。
質問は感謝の供養=嘆願書の認識で良いのでしょうか?って事です。

。。。。。OKです。
縁者が生きている間は、供養が大事なことも言える。
2020-12-10 01:23:38


自殺した霊は自分が供養の対象になっている事は分かっているのでしょうか?
自分が供養されている事は伝わっているのでしょうか?それすらもわからない状態なのでしょうか?

。。。縁者からの正しい供養あれば、そのつど、
自分の状況が変わることで認識します。
2019-03-09 15:03:04


生前とても悪どいだけの生き方をし自殺をしたとして,子孫が感謝の先祖供養をしたらその先祖は成仏できますか?

。。。。援助になります。
死後に供養を受ける縁を故人が作成したと言えます。
2012-12-18 20:06:49


自殺に至るのにもさまざま、自殺の手段もさまざま、悪者の悪巧みで自殺させられた場合等々、さまざまありますが、それぞれにより、固定された暗闇の中でも苦しみの程度は考慮して頂けるのでしょうか。

。。。それまでの生き方と合わせて、内在神が判断します。
2012-12-12 19:05:24


この世の子孫からの供養待ちでは、あの世にいるほとんどの人が上昇できないことになってしまいませんか?

。。。普通は、最初に入った世界で固定です。
この世に生まれ直すしか、上にあがることはなかったのです。
しかし、感謝供養を受ける縁があると、霊界までは自殺者でも引き上げることが可能です。
2010-08-25 17:15:10

自殺された方の縁者の範囲

「自殺者には縁者からの供養が必要」との事ですが、この場合の「縁者」にはどれくらいの範囲が含まれますか?
ずっと以前に私の所で働いていた方が最近自殺したとの報告を受けました。長くノイローゼになっていて、飛び降り自殺したらしいのです。
血の繋がっていない職場絡みの方でも、「縁ある方」ではあるので、線香の3本目での供養と言う事でよろしいですか?

。。。知った人は縁者です。
2012-07-07 22:24:51


大津での悲しいニュース

。。。自殺者には、縁者、知った縁の人からの感謝供養が大事。
これで救われます。
2012-07-07 18:00:58

供養方法

生前に縁もゆかりもなかった、自死してしまった人を床供養の三本目で思うのはいけないことでしたでしょうか?
先月SNSで流れてきてその人の事を初めて知って若いのにお気の毒と思いました。

。。。先祖を大切に。

普段の生活の中で、有名人の成仏を思うことを参考に。
2022-11-10 01:59:17


床供養で自殺者への供養ができるとのことで、10年程前に自殺した主人の友人と、主人と義兄が海岸で第一発見者となった自殺された方を思い3本目をあげておりました。他の方へのコメントを見て、主人が第一発見者となった自殺者の方までは無関係の私が床供養にて思うのは分不相応なのだと思い途中から止めました。ですが、途中で辞めてしまったことが何となくずっと気になってます。この方も縁ある霊の方として床供養してもよい対象でしょうか?

。。。。供養時に気になる自殺者=来ている。

だから、気にせずに床供養の3本目で成仏を思ってOK

親族の自殺者だけ、先祖供養の3本目でも思うように。
2021-10-03 00:32:15


自死された方へのお答えを拝見していると、1)3本目で供養 と2)床供養
があるのですが、これは
1)49日までの依り代へ寄れる自由がある場合が3本目で
2)49日を過ぎ、移動する自由度を失っている場合が床供養にしか寄れない
からでしょうか?

............言えます。
2020-11-11 20:12:23

ーーーーーーーーーー
先日ふとしたことから、妹の友人が自◯されたことを知りました。今日、床供養でその方を思ってお線香を捧げました。その後、リーコメで自◯者の弔いには、49日前なら先祖供養で、49日後なら床供養と書いてあったことに気付きました。
一度床供養でお線香を捧げてしまった場合は、49日以内でも、今後も床供養で続けた方がよろしいでしょうか?

............両方でしても問題はないですが、

先祖の3本目で感謝でOK

それでも、1年後でも、思い出す場合は、床供養で3本目。
地獄に落ちた可能性となる。
2020-11-15 20:44:53


自殺した義理の叔父を床供養の3本目で供養して2か月になります。この先、義理叔父の供養をする場合、まだ床供養の3本目が有効でしょうか。それとも先祖供養の3本目で供養するに変えても義理叔父は、寄れるようになったでしょうか。

。。。。思い出す間は、
数年間は、両方を参考に。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。
この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。
2019-04-26 00:02:05


他の方のお返事に「 家系に自殺者がいたら注意」 とあり、気になっています。私は、以前、霊道だと教えて頂いた和室で、床供養をした時に、短冊一式を床に置いたとたんに、左手に髪の毛が3本落ちた事があります。そして、義父の先妻の方は、お子さんの葬儀の日に、自殺されたそうです。この事は、義母から聞いただけで、私と長男の嫁の義姉だけは、知っていますが、他の人は、知らないのかも知れません。色々複雑な事情から、義母は、その先妻の方の御位牌を義父に言って、お寺に預けたそうです。私は、お子さんに先立たれた先妻さんも気の毒だし、夫に愛されなかったと勘違いして亡くなった義母も気の毒です。自殺者がいた家系は、何に注意していけば良いですか?義姉も私も、いつもうつぎみで、午前中は、動けません。これも何かあるのかなと気になっています。

..........生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

床供養で良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)
2016-09-29 00:16:19


床供養では様々な存在が寄ると書かれていましたが、先祖で通常の供養が届かない霊が床供養で線香の煙を受けとれてようやく3本供養の線香の煙を受けとれる資格を得る。そこから通常の3本供養で昇華していく解釈でよろしいですか?このようなイメージが何回も頭をよぎるものですから質問しました。

。。。。自殺した先祖などは、そのような段階を踏みます。
2016-03-03 18:14:56


自殺者は「。。。縁者からの感謝供養があれば、救われます。」とのこと。縁者からの感謝供養が無い場合、つまり伊勢白山道と縁がない方や伊勢白山道が現界に降ろされる前の自殺者の方々の転生の仕組みはどうだったのでしょうか?自殺をした人は、何十何百何千年経っても地獄で苦しみ続けているのでしょうか?その苦しんでいる人の魂が分かれて?新たに転生し自殺した人はそのまま差し置かれるという事でしょうか?

。。。家系の霊線の支流を辿り、供養してくれそうな縁戚に頼ります。そこでオコボレを待ちます。
2012-03-21 15:28:00


自殺した姉がおり、毎朝三本目で供養しています。
自殺者は、供養してくれている人が何者か認識できるのでしょうか。

。。分かります。自分なりの寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
3本目で「家系」の水子に感謝を意識しましょう。応援してもらえます。寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台でしていると、霊的な意味での問題はないです。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を出来れば何回も再読してください。
2011-07-25 20:23:00


自殺者はバルドォ後に地獄に強制的に連れていかれる、と記事にありましたが、土地に自殺者の霊がいます、などの返答を読みますと地縛霊になることもあるのでしょうか? 例えば
・生前、内在神を喰われる生き方をしたり魔にとり込まれるなど様々な要因で現実界に残ることもある。
・自殺の名所などで自殺した場合などはバルドォ後に連れて行かれても、土地に負の磁気として残存することもある。
など色々考えましたが、現実界に様々な次元が統合されてきている今は生きる縁者が良心に沿った気持ちで3本供養をしていれば、どんな状態のご先祖様でも仮に統合出来る、生きる人達と太陽に近づいていける、と信じて一緒に明るく生きていけると感じました。
先祖の状態は気にし過ぎず、私達が善なる寄り代にさえなれれば、憑依も怖くないし、逆に感謝で溶けていけるのですね。少し拘りが溶けました。

。。。理解不足です。
自殺は、自分を許せない魂なのです。自分で自分を殺したように、死後も自分を罰します。
これを救うのは、縁者から感謝をされることです。

他者にとっては、寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いのです。

あなたの心配ならば、古来からの密度が高い京都には住めなくなります。大勢が繰り返し死んでいる地域です。
現実は、問題ありません。
供養する心があれば、何でもないのです。

「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を出来れば何回も再読してください。読まないと分かりません
2011-06-28 07:20:14


昨年の末くらいから、知り合いの方の身内や昔の友達が自ら命を絶ったという話を3件ほど聞きました。私に縁ある方々として、かんがえてよいですか?あまりに立て続けに聞きましたので、気になりました。

。。。全体で増加しているだけです。

気になれば3本目です。あまり過干渉はダメです。
2011-02-03 00:21:55


リーマンさんいつもブログ楽しく拝見してます。一つ質問したいことがありメールしました。私はデパートに勤めていますがテナントの一人の女の子が自殺したと今日仲間から聞きました。

。。。想い出せば感謝想起を送りましょう。
2010-12-23 15:15:25


ここ何日か自殺した友人の事が頭から離れません。五年程前に夫を刺殺し子供二人を道ずれに練炭自殺してしまった友人です。

。。。供養できます。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。これの継続と実践次第です。
三本目で感謝を上げましょう。
その故人が供養を求めているから思い出すとも言えます。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
2010-12-20 18:59:55


私の主人には自殺をした姉がおり、死産、もしくは産まれてすぐ死んだ兄弟が2人くらいいます。

。。。供養すべき先祖が多いです。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていきましょう。感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
3本目で「家系」の水子を意識しましょう。応援されます。
寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。
まず、「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
2010-12-20 17:13:02


かつて、同じ支店で働いたことのある方が、
自殺されたことを今日知りました。

。。。あなたのお陰で、生かして頂いて ありがとう御座位ます、
と感謝を上げます。
感謝されることが、霊界での魂の評価です。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を何回も再読してください。
2010-12-18 21:08:37


今朝、三本目の線香を捧げる時、20年以上前に自殺した義伯父さんの事を思い出しました。

。。。3本目で感謝を捧げれば問題は無いです。
2010-12-11 21:40:07


生命保険の会社に十年勤務しています。お客様が 先日、31才で自殺されました。小さいお子様もいらっしゃいます、初七日すぎたばかりで奥様は憔悴されています。

。。。3本目で意識しましょう。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を再読してください。
2010-12-03 23:55:01


自殺者は悩んだ状態で凍結され解放されないと聞きました。
自殺された方に、血が繋がっていないけど、知人友人が、毎日の先祖供養の3本目の線香をお焚きするときに、自殺された方を想い、愛情と感謝で『〇〇さんを、生かしていただいて ありがとうございます』と供養して、自殺された方の霊体の縛りを愛情で解いてあげることはできるのでしょうか
ご先祖さまの中で、自殺された方に、毎日の先祖供養の1本目2本目の線香をお焚きするときに、自殺された方を想い、愛情と感謝で『〇〇さんを、生かしていただいて ありがとうございます』と供養して、自殺された方の霊体の縛りを解いてあげることはできるのでしょうか

。。。できます。
供養時に自然と思い出す人には、そうすれば良いです。
「だいじょうぶ!「幸せの神様」が微笑んでいる」本、「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を読んでください。
2010-11-23 16:43:17


私の兄は自殺だったんでしょうか?だとしたら原因は何だったのでしょうか?

。。。仕事、恋愛、将来、・・・と複合的な要因と、後押しする憑依もありました。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養が大事です。
2010-11-23 16:38:01


2年位前に偶然車中で練炭自殺されている方を発見した事があり、毎日通る道なのでとても気にしておりました。これも何かの縁かなと三本目で意識しておりますが問題はないでしょうか?

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
思い出せば、感謝想起をあげましょう。
2010-10-09 21:36:58


自殺した、先輩同僚について。
約19年前、私にだけ、「死にたい」告げ、既遂してしまった、Kさん。
あの時、止めたのですが、往ってしまいました。

。。。本人の甘えの責任です。家系の霊線に詰まりがありました。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
3本目で意識しましょう。
2010-10-08 19:30:28


数か月前に、私にとっても大事な夫の友人が自殺しました。
先祖供養は、彼が無くなってから、煙が短冊に寄りにくく、台より下の方へ流れて行くことも多いです。

。。。台が低くないと、寄れません。
感謝想起を上げましょう。
2010-09-17 17:14:07


うすうす何となく耳に入っていたのですが、夫の祖父に愛人さんがいて娘さんもいたと・・・先日義姉が遊びに来られた時に、皆が避けたがる話を聞いてみました。愛人さんは入水自殺され、、10年後には成人された娘さんが結核で亡くなられたのだということでした。

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。
寄られます。
2010-09-17 15:55:29


夢に数年前自殺で亡くなった弟が出てきて
満面の笑みだったんですが、私は幽霊になった
弟が笑いながら向かってくるのが怖くてたまらなくて
手に持っていたお菓子を投げつけていました…

。。。寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
あなたの供養で、救われます。
2010-09-17 15:46:43


リーマン様、どうぞお助け下さい。
おととい兄が実家で自殺してしまいました

。。。大丈夫です。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
あなたも、兄も、救われていきます。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定し、30~50cmの安定した台ですると良いです。安定感が反映します。
2010-09-17 09:01:13


実母が1年前自殺しました。それを知ったのはつい最近です。

。。。大丈夫です。
家系の霊線に詰まりがあります。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしていけば問題は無いです。
左記のカテゴリーの中の「先祖供養について」の75個の記事を、コメントまで再読してください。
自殺者も救えます。
2010-09-14 23:00:12



  • 最終更新:2023-05-30 11:53:07

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード