床供養(短冊、香炉、短冊立てなど道具)

床供養(短冊などの道具)について
テーマ元へ 床供養
目次

伊勢白山道式の寄り代と「線香3本」による先祖供養の実績が1年間以上であることが必須条件です。

関連コメント

寄り代の短冊

1.床供養を黒檀位牌(金字→経年使用で線香油煙で黄土色に変化します)でつくっても大丈夫でしょうか。

。。。。。廃棄が簡単な短冊が良いです。

2.その黒檀位牌を廃棄する際は、可燃ゴミで紙にくるんで塩をふって廃棄で大丈夫でしょうか。

。。。。もったいないから、短冊が良いです。
2023-03-08 22:12:40


床供養が途切れがちでそれというのも灰をぶちまけてしまったり短冊を落としたりと扱いが少々難しいので、どうしたものかと考えてしまいます。それで家にもう一つ短冊を用意すれば、あっちこっち動かさずに済むのかなと思いまして、複数の床供養セットを用意しても良いでしょうか?

。。。。OK
複数専用にあるのが理想です。
2021-09-23 20:57:26


床供養でOKとだけお返事頂いたのですが順繰りに交換するようにしています。今回もいつものように交換しましたがもしかしたら順序が間違っていたかもしれません。念のため何を最初に交換(又は廃棄)するか教えて頂けませんか?

..........短冊は、引っ越しなどしない限り、交換はしない。
先祖の短冊は、引っ越し先でも継続でOK
2021-04-04 03:20:19


床供養の短冊を二月に それまで五年間ほど使っていたものから、新品に変えました。初めは、白すぎて違和感さえ感じていたのが、最近では、すっかり茶色になりました。そこで、何で茶色になるのかと疑問になりました。三本供養の短冊は、もう、何年前かも忘れたぐらい長年使っていますが白です。こんなにも茶色になるのは、何故でしょうか?

。。。。霊界にいる霊が寄るか、
幽界の未浄化の霊が寄るか、(床供養)
この違いが汚れに出ます。
2020-09-25 14:27:17


うちが所有しているマンションの9階と10階に住んでいます。その場合も、短冊に書くのは、家と土地の霊位、でいいのでしょうか?「家」の部分にマンション名を入れなくてもいいのでしょうか?

。。。。入れてもOK
好きな方が大事。

無理に供養は不要ですが、
ヨリシロ霊位の供養歴が1年になれば、床供養も参考に。厄除けにも成る。

ただし、ヨリシロの先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
先祖供養歴が1年以上あっても、先祖供養せずに床供養だけをするのはいけません。
自殺者へ届く供養と、動物供養にも成ります。

左記のブックマークの床供養に関するところを読んでください。 【床供養(ゆかくよう:家と土地の供養)の方法 2014-12-28 11:18:31】

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。
この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】
2020-03-11 16:27:24


海外から日本へ引っ越しが決まりました。現在、床供養を東南アジアで行っています。先祖供養の短冊や香炉などは帰国してからも同じ物を使う予定です。床供養セットは土地の精霊が対象なので帰国してからも使って良いのか迷っています。
大地の磁気が全く違うので寄りにくいのでは?と思っています。

。。。。短冊は新品に。
できれば、灰も交換。
2016-11-08 13:24:43


汚れてしまった折敷の床供養セットを実家から自宅、自宅から実家に持って行って供養するのはよいのでしょうか?
持っていく際、短冊は何かに包んだほうがいいのでしょうか?

。。。。床供養ならば、良いです。
短冊は折れないように注意。
クリアファイルに入れるなど、保護が大事。
2016-10-04 18:32:54


いつもお世話になりありがとうございます。先日、家系の水子に感謝するのに三本目以外でも何か方法があればと質問させて頂き、床供養をおすすめ頂きました。ありがとうございました。
以前より床供養も時々させて頂いていますが、実は先月先祖供養の件で質問させて頂いたおり、短冊立てと床供養セットをおすすめ頂いたので、購入しました。
先祖供養に関しては以前お返事頂いた通り、床供養セットについていた短冊で先祖供養用の短冊を書き、木曽ヒノキの短冊立てに立てて仏壇において供養させて頂いております。
床供養セットですぐに床供養もすれば良いのですが、お伺いしたいことがあって、以前のままで床供養は続けておりました。

質問1、床供養の短冊は新しく書き換えた方が良いですか?今まで使っていた短冊の方が良いですか?

........どちらもOK.
2016-09-22 02:02:28


床供養の短冊について質問をお願い致します。つい先日まで見逃していたのですが、検索してみると、マンションやアパートなどの集合住宅で床供養を行う場合、短冊には家だけではなく、「家◯◯号室と土地の霊位」などの部屋番号を書くか、「部屋と土地の霊位」と書くのが良いのですね。拝見して以来、色々と考えていたのですが、以下の項目で正しいものがあれば、教えていただきたく思います。
1・集合住宅の床供養の場合、どんな垢を持った住人がいるかわからないので、まずは部屋もしくは部屋番号を短冊に書くのが無難。
2・やってみて違和感を感じないなら、通常の「家と土地の霊位」の短冊でも良い。

。。。。。。2

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)
2016-09-02 17:01:03


床供養の短冊について再質問を宜しくお願い致します。床供養の短冊も、全長20㎝以上の大きさがあれば、理想的な大きさでないにせよ、機能致しますでしょうか?

............しますが、短冊を切断するのは縁起が悪い。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)

『与えれば、与えられる』の文面にありましたような、割り箸での御供養(もう少ししっかり固定したものになるかとは思うのですが…)のような形でも、届きますでしょうか?宜しくお願い致します。

。。。。ダメです。
供養が出来る環境にいて、割り箸は無礼。
そういう事情も先祖には分かります。
2016-09-01 14:47:44


『床供養は床を這う霊が、泥だらけ、斑点だらけの手で寄り代に触るように群がります』と。
新しい綺麗な短冊に寄るのが気持ちいいんじゃないかと思いましたが、床供養の短冊は、交換しなくても大丈夫ですか?

。。。。そのままでも別に良いです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。
2016-06-09 01:16:52


リーマン樣推奨の道具はAmazonで全て揃えました。しかし金縁なしの短冊が売り切れです。下層の霊には金縁なしの無地の短冊が理想とのことですが、金縁のある短冊でも問題ないでしょうか?

。。。。。誤解です。
金縁が良いです。
床供養は文字が金色がダメ。
2015-03-28 11:00:47


年に数度帰省するマンションで床供養をしようと思います。所有はしてますが、弟が住んでます。自宅で使っているのとは別の「家と土地の霊位」短冊を用意した方がいいですか?それとも持参して兼用で使用してもいいのでしょうか?

。。。どちらでも良いです。

先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定して、安定した台で供養していれば問題は無いです。
2015-01-01 22:07:48


私は勘違いをしていたようです。先祖供養の短冊を床に置き床供養を1カ月ほど続けていました。
先祖供養は八足代に置き供養し、それとは別に別の場所で良いので、床供養をしたいと思う方したらよいということですよね。
先祖供養の短冊を床に置いて供養することは御先祖様にとって失礼なことだったのでしょうか。

。。。。先祖供養の短冊を床はダメです。

床供養の名称にも注意。
寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定して、安定した台で供養していれば問題は無いです。
先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
2014-12-28 21:20:27


コメント欄で、短冊の文字について、金色のマーカーで書くことについて、「。。。下層対象なので、ダークな黒で良いです。眩しいです。」と答えておられました。手元にある短冊の淵が、金色のトリミングです。これではもしや眩しくて寄りにくいですか?

。。。大丈夫です。トリミングは金色が良いです。
飛行機の滑走路の範囲を示します。
文字は黒色で。
2014-12-11 15:22:59


昨日質問しまして、そう思う時点で無理は不要です。と、お返事を頂きました。その時使用致しました、(家と土地の霊位) の短冊は、どう処分したらよろしいでしょうか。

。。。紙に包んで、ゴミに廃棄です。
*寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定して、安定した台で供養していれば問題は無いです。
2014-12-10 22:47:01


床供養に使う短冊ですが、今、先祖供養に使っているのと同様に、ネットの仏具屋さんで、黒に金文字で「家と土地の霊位」(位を大きめに)と作ってもらってもいいですか。

。。。床供養は、廃棄も楽な短冊が良いでしょう。
*寄り代(短冊や位牌のこと)は挟んで固定して、安定した台で供養していれば問題は無いです。
2014-12-10 22:34:21


・文字は金色のマーカーにするつもりですがOKでしょうか

。。。下層対象なので、ダークな黒で良いです。眩しいです。
2014-12-10 20:47:03


古い賃貸物件を二棟所有しています。これから入退去のシーズンになります。
1)空いた部屋で時間があれば床供養したほうがよいでしょうか?
一週間続けてするのは、改装などすぐに大工さんが出入りするので無理だと思います。
又は一室、管理人室があるので、そこでさせていただいたほうがよいでしょうか?

。。。できる部屋で臨機応変で良いです。

2)床供養の短冊は、101号室、管理人室のように一 室につき別々ですか?同じ短冊を別々の部屋で使っ てよいですか?

。。。1つのセットを順番に使用で良いです。
2014-12-11 19:58:35


短冊立て

おぼんに直接木を張り付けて短冊を立てても大丈夫ですか。宜しくお願いします。

。。。。良いが、短冊は外せるようにね。
2015-01-06 14:00:57


床供養をしてみたいと思っております。短冊立ては専用のものを用意とのことですが、

1.かなり前に先祖供養で使用していた短冊立て(今後は使用しないもの)を使いたいと思いましたが、新たに用意した方がよいのでしょうか。

。。。。その道具で良いです。
先祖供養歴が1年以上の継続が、床供養の必須条件です。
2014-12-29 15:11:39


質問1.理想ではないと思うのですが、で一時的にプラスチックの短冊立てでもOKでしょうか?
質問2.廊下の突き当たりが玄関になってしまうのですが、外からも入ってくる可能性があるのなら、玄関のたたきで供養をするのはまた意味が変わってしまうのでしょうか。

。。。やはり、木材が良いです。
床供養は色々な場所を試すこと。廊下の中央でも。
2014-12-13 21:41:52


床供養についてまた質問なのですが、リーマンさんがお薦めの短冊立てが品切れのようなので、とりあえず、毎日の三本供養で使っている短冊立てと線香容器を使用しても良いでしょうか?それともちゃんと別に用意出来てからの方が良いでしょうか

。。。理想は分けること。
慌てないこと。
床供養は、泥だらけ、斑点だらけの手で触ってますから。
2014-12-08 20:39:29


線香器(香炉)・皿・灰

読者の方へのご返答を拝読して、我家の場合をお伺いしたくなりました。質問は「香炉の中のお線香の燃え滓残量」についてです。
我家も床ご供養の香炉の方にだけ「小さな灰色のかたまりがいくつか残ります。「霊の残骸」とのお答えに納得致したのですが、どうして床ご供養の香炉にだけ残るのでしょうか。
また床ご供養の香炉には、結構長いお線香の燃え残りがあります。ご先祖ご供養の香炉にはほとんど残りません、これもいつも気になっております。

。。。。床供養に寄る霊は、湿気が多く、生生しいのです。

その影響で、線香も消えることがある。
灰も水分で玉に成りやすい。

床供養に寄る霊が多い場所で起こります。

周囲の家の住人を見ていれば、分かるかも。
2022-05-27 21:02:16


先祖供養のお線香と床供養で使っているお線香は、別にしていますが、全く同じ物を使っています。そして先祖供養時は、燃えて落ちる灰は、だいたい1センチ位真っ直ぐなものですが、床供養の落ちている灰には、くるっとUの形になっているものが沢山あります。最近で、ここ何ヶ月からだと思います。何か、ありますでしょうか?

...........寄られる霊の違いです。

上品にお箸で食べる先祖の霊と、
床供養で、手づかみで貪り食う霊との違いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (同じ形ならば自作もOK)
この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。
2022-02-03 15:41:42


早速ですが、4ヶ月ほど前から伊勢さんお勧めの香炉灰を使用しております。仏壇用は普通なのですが、床供養に使用している灰が固いのです。香炉灰の掃除は同じようにしております。香炉が特に小さいこともありません。
床に常においておりますので水分を含むのでしょうか。

。。。。床供養に集まる霊は、納豆の糸のようなドロドロ。死体の溶けかけ。
この水分が灰に反映。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。
この固定・安定が最大事です。霊的に反射します。

見えないだけであり、死後も厳しいのが実際。
成仏しないと地獄。

真面目に生きれば、大丈夫です。
2020-04-29 01:04:32


床供養の香炉の灰が汚れ固まりのホコリが入っているので、全部取り替えたいと思ったのですが、注意点はありますか?

。。。。全部交換でも良いです。
以前は、半分交換と言ってましたが。
1週間の供養で、全交換でも馴染むからです。
2019-04-16 01:31:14


香炉の形や香炉の足の3本になっているのは意味がありますか。今は先祖供養も床供養も100均で買った白い小鉢を使っています。下に敷くお皿も100均のです。やはり香炉に変えた方がいいでしょうか。香炉の場合3本の足の向きはどうしたらいいですか。

。。。。。3本足は、縁起が良い、線香の3本とも通じます。

大事は、ヨリシロ霊位と固定。
寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。 (安価な方の同じ台でも良いです)
2016-10-08 19:11:21


以前より床供養も時々させて頂いていますが、実は先月先祖供養の件で質問させて頂いたおり、短冊立てと床供養セットをおすすめ頂いたので、購入しました。
床供養セットについている線香器を今まで使っている先祖供養の線香器(白地に金で蓮の模様入り)と交換して先祖供養に使っても良いですか?現在の床供養の線香器は昔先祖供養に使っていた真鍮製の物です。

、、、、はい。

床供養での灰は全て処分した方が良いですか?また先祖供養の線香器も交換しても良い場合、今までの灰を全部処分した方が良いのでしょうか?

。。。。全部を交換で良いです。
2016-09-22 02:02:28


床供養の件でお願いします。現在のやり方は、供養台で三本供養、仏壇に挨拶の一本 その仏壇の線香器で床供養、短冊は床供養の物でしております。
最近の質問のコメントでは、専用のものをと書かれていますが、以前は器は兼用でも良いとあったと思いますが、やはり専用の方が基本でしょうか

。。。。理想は分けます。

床供養の道具は、霊的にドロドロですから。
2016-08-23 13:33:44


床供養を始めますが、折敷の前に置きます香炉の下の皿の件です。新しいもので、無地で白でしょうか。

。。。。。そうです。
2015-01-23 20:00:41


床供養ですが、短冊と香炉を分けてもよいでしょうか?
折敷に短冊をのせる。大皿には、香炉を置こうと思っています。大皿は折敷にくっつくように前に置きます。火の元が心配なので、こうしようと思っていますがどうでしょうか?理想はひとつにおさまった方がいいですか?

。。。分けても良いです。
2015-01-16 15:16:51


床供養の線香器ですが、なかなか見付からず、今は使用していない動物供養の時の線香器が今もそのままあるので、その時の灰を捨てて、先祖供養の灰を入れて床供養に使っても良いでしょうか。

。。。。良いです。
2015-01-06 14:00:57


床供養のお線香や香炉は何が良いですか?

。。。線香はどれも良いです。
線香器は、生き物形象の模様が無いものが良いです。魔除けになるから、寄りにくいです。
2014-12-10 19:52:15


敷くお盆

床供養において、土足となる地面や床面に直置きする床供養は厳禁とされています。ただ、店舗や会社など、建物内全域で常に土足で往来する屋内では、基本の床供養のセット一式の下に、さらに板かお盆を敷くのなら床供養して良いとのこと。

。。OK

また最近にトイレの中での床供養にも言及されており、土足フロアーと同様に、トイレ内では板かお盆を別途敷いて、その上に通常の床供養セットを置いて供養する旨をコメントなさっていたかと思います。
ここで確認させてください
(1)床供養で、普段から折敷ではなく「お盆」を使っている人は、店舗などの土足フロアーでは、基本の床供養セットに含まれるお盆と、土足フロアー(またはトイレ床面)に置くための、一回り大きなお盆の、合計2つのお盆を使うことになるわけですね?

。。。。OK
底を拭くならば、重ねなくてもOK

普段の床供養でお盆を使っているからといって、トイレ内で「もともと床供養セットはお盆を使っているからこのままでイイや~」というのは駄目ですね?
、、、、汚れに注意。

(2)まだこの手の質疑応答は出ていなかったと思うのですが、今後検索などで部分的に見た方が誤認しないとも限らないので、一応お聞きしますが、、、、
お店などの土足エリアでも板を敷いて床供養して良いのなら、一般住宅の玄関内の土間でも床供養して良いのではないか…と考える方も出てくるカモしれません。

玄関の土間でも、板やお盆を敷いてなら床供養しても良いのでしょうか?
それとも、日本の住宅では玄関の土間では駄目で、玄関で床供養したい場合は、靴を脱いで上がる場所で、でしょうか?
、、、、自宅ではコレです。

店舗では、お盆2重でOK
2021-07-31 02:23:31


私は最初に購入した折敷のサイズが小さかった為もう一つ購入して、短冊用の折敷と香炉用の折敷を使って床供養しています。この場合も折敷のつなぎ目はふたつとも人側につなぎ目を向けるのが良いでしょうか?。

1.香炉用、短冊用どちらの折敷のつなぎ目も人間側

。。。。1
2019-02-06 19:52:33


床供養に折敷を使用するとき、継ぎ目の向きは手前(香炉側)ですか?奥(短冊の後ろ)ですか?検索してもわからないので、質問して申し訳ございません。

。。。。人から、つなぎ目が見えるように、人側につなぎ目を。
2019-02-05 02:31:53


半月前から床供養をしております。折敷が灰で汚れてきましたので、水拭きなどをして良いのでしょうか。

。。。。するべきです。
週に1度でも。
2017-12-19 14:32:30


床供養の為に使用するお盆を100均に買いに行きましたが『木製風』のプラスチック製品しかありませんでした。木製の商品は 薄いまな板が置いてありましたが…やはり まな板では土地の霊に失礼ですよね?
もし不可でしたら、ケチらずに少し値段のはるお盆を購入致します。

。。。。火事対策ですから、まな板もOK.
2016-10-01 13:32:58


アンチ家族のため床供養は絶対ムリと諦めて来ました。しかし急に展開が変わり、今月だけならできると気づきました。さっそく始めたいと思いますが、檜の折敷は高価すぎます。木工コーナーとかで売ってる檜の板でも良いですか?それとも周りに枠が必要なのですか?

。。。。家庭にある、木のお盆で良いです。
できれば無地模様で。
2016-06-07 15:34:06


リーマンさんが折敷を勧める意味をお教えください。霊が寄りやすいのですか?

。。。材料に癖がないからです。
霊に影響しません。
2015-02-19 21:50:04


床供養の質問ですが、生き物の柄のあるお盆は避ける、とありましたが、草花もここでの、生き物に含まれますか?

。。。。理想ではないが、植物は良いです。
2015-01-05 01:46:03


実は、床供養用にと、くまもんの丸盆を注文してしまったばかりなのですけれど(カワイくて安かったのと、魔払いに良いかと考え;)、折敷のほうが供養には良いでしょうか。

。。。クマでは霊が怖がって寄れませんから、折敷を参考に。
2014-12-01 18:49:57


・餓鬼供養で使用したトレイは、供養ごとに違っても構いませんか?

。。。おぼんは違っても良いし、再使用で問題は無いです。
2014-11-19 14:16:38


床供養の道具を片づける場合

床供養の一式を常設が難しく仕舞うときに、よりしろを触ってしまいました。よりしろ霊位は霊の方々の休む場所になると教わったと思いだし、とても失礼なことをしているのではと思い、質問お願いします。
やはり触ることは避けたほうが良いでしょうか。

。。。。。問題はないです。

出来れば、テッシュなどで触れば良いです。

最後に、塩水で手を洗います。
2021-09-15 15:17:08


・床供養の短冊は、一応いろんな場所で一度はやりました。今後も定期的に必要か分かりませんが、使用しない場合は、短冊たてから短冊を外したり、線香器、お盆などもしまってしまって良いのでしょうか?
。。。。。OK

また、しまう場所は先祖供養の短冊を普段置いている棚の引き出しはダメなんでしょうか?(先祖供養の短冊は棚の上に置いてある。引き出しはその下になります)

。。。。下ならばOK
2019-02-05 13:07:33


床供養をはじめ、道具一式を段ボールにしまったことをコメントした者です。
今リーマンさんの返信集を見ていて、段ボールは火事に注意のコメントをリーマンさんが返してくれていることに気がつきました。
今供養台にしている木のボックスにしまうか、線香器のみ、読者さまが紹介してくださっていた金物の入れ物にしまうなど、ちゃんと考えてから床供養を再開することにします。

。。。金属もダメです。陶器の容器ならば安心。
本当に線香器は、持てないほどの発熱をします。
2016-10-09 17:20:32


床供養の道具は揃えたのですが常設場所・しまう場所がなく、ご供養できていませんでした。
きょうそうじをしたらすごくする気が起こって、準備をして床供養させていただきました。
お線香をお供えするときは緊張で手がふるえてしまいましたが、ずっとお待たせしているきもちだったのでほっとしました。
宮〇さんに品物を届けていただいたときの段ボールにできるだけ丁寧にしまって、玄関上がったところのラックひ保管しました。
段ボールで、しめ縄も近く、ちゃんとしまえる場所を作れるまで申し訳ないですが、気をつけて保管します。

。。。。線香器だけは注意。

線香残が溜まると高温に加熱します。
仕舞ってから3時間後ぐらいに。

ダンボールの中では、火事に注意。
2016-10-07 22:44:48


床供養のセットを350mlのビールの段ボール箱に白い壁紙を貼ったものに収納して洗面所に置いています。失礼に当たりませんでしょうか?

。。。。線香器が加熱すれば火事になるからダメです。

線香残が貯まれば、ガラスならば割れるほどの高温に。
留守にしてから発熱します。
2016-09-30 23:57:43


質問なのですが、床供養が終わった後の折敷はじめ 短冊、線香立は神棚近くに置いてももよろしいでしょうか。

。。。。理想は離す。
2016-09-18 14:26:34


床供養のセットですが今は机の一番下の引き出しに入れておりますが
箱に入れて床と家具の脚の間ではよくないでしょうか?

。。。。良いです。
2015-11-20 20:16:17


床供養をするにあたって、供養後しまう場所ですが、基本的にはどこでもよいですか?相応しくない場所などあるのでしょうか。我が家は神棚とご先祖供養をさせて頂いている棚の中、ちょうど棚の下部になります。
ここに仕舞う計画ですが大丈夫ですか?

。。。それで良いです。
下駄箱などの汚い中に仕舞うのはダメ。あまりにも失礼だから。
2015-01-13 14:43:13


一時間経ってから、しまう場合に、普段の供養の棚の中や傍にしまってもよいですか?

。。。。理想では離します。
2015-01-05 01:46:03


灯明さんへのお返事で、床供養セットは先祖供養をしているチェストの下にしまっているのは磁気がべったり憑くのでよくないとありましたが、以前仏壇下の戸棚についてはスルーでしたがだめだということになりますか?

。。。。仏壇は閉じた世界なので良いです。
2015-01-04 14:48:39


使用した短冊は短冊立てから外して、引き出しなど にしまうのですか?半紙でくるんだほうがよいです か?
どうぞよろしくお願いいたします

。。。半紙で包めば最善です。
2014-12-11 19:58:35


道具の扱い方

床供養のセットを海塩を溶かした水に浸けた布巾で掃除することはOKなのでしょうか。

。。。。OKです。
2024-01-06 12:27:15


3本供養と床供養の香炉をお手入れする道具(灰と燃え残りの線香を振るうザル等)も分けた方がいいと感じましたが、やはりそうでしょうか?

。。。。そうです。

付く粉の磁気が別物。

トイレに落とした箸を、食事に使うほどの違いです。

伊勢白山道問答集 第1巻 【感謝の先祖供養編】
2021-11-08 14:23:10


実は最近、不注意で床供養の灰が床供養のセットを載せています折敷や折敷を載せています板にかかり、折敷にかかった灰はきれいに拭きとれたのですが、板にかかった灰自体は拭き取れたものの、灰の色に一部染まってしまいました。それで板を交換しようと思っています。

。。。。。問題はないです。

折敷も板も掃除して再利用でOK
洗ってもOK

汚れるたびに交換すれば、お金が大変。
2021-05-24 23:39:40


先祖供養と床供養の線香カスを掃除する道具の共用は厳禁でしょうか?線香カスを探したり摘まんだりするピンセットのようなものです。洗って灰が混ざらなければ可でしょうか?

。。。。理想では無いが、毎回、洗浄するならばOK
2021-02-06 20:13:58


床養で使っていた手作りの短冊立てや台にしていた板や線香器は普通にゴミの日に処分して良いですか?

。。。。。良いです。
2016-09-22 02:02:28


床供養の道具が霊的にドロドロということで、さわるのをやや躊躇します。気にせず普通にさわって大丈夫ですか?

......触れば、塩水で手を洗えば問題はないです。
2016-08-25 01:38:37


床供養の短冊は素手でさわらないよう注意していますが、物品に触れるのは大丈夫ですか?
供養したあと短冊を備蓄用の棚に寝かせています。棚には水ペットボトルの箱や缶詰めなど食品があります。もちろん未開封ですが影響ありますか?

。。。。問題はないです。
寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。
2016-07-03 02:09:34


線香供養で使っている灰ふるいやピンセットを、床供養の灰ふるいやピンセットとして使っても良いでしょうか。

。。。良いです。

また、床供養の お盆・線香立ては、塩水で絞った布巾でこまめに拭いた方がよいですか?

。。。水で拭けば良いですよ。
2015-01-23 11:43:03


床供養をしてみようと思うのですが、4~5年前会社供養に使っていた白い器と灰と自分で作った短冊立てがあります。これを床供養に使っても問題ないでしょうか?

。。。良いです。
2014-12-01 19:12:56


離れでする場合

1 床供養の短冊と香炉は母屋のとは別にしたほうが良いでしょうか?

。。。。同じ敷地内ならばOK.
理想は、分けます。

2 別に用意する場合、香炉は先祖供養の物を新しく購入して、離れの床供養には、先祖供養に利 用していた香炉を利用しても良いですか?

。。。。OK
2018-06-03 17:29:39


今度、敷地内に増設した離れに住みます。母屋で仏壇によるご先祖様供養と、床供養をしています。離れでは神祭りと、床供養だけをしたいと思っています。ご先祖様供養セットは新築の場合には新規に用意しましょうと本に書いてありましたので床供養も同じでしょうか?この場合、
1. 母屋の床供養セットとは別に新規の物を用意する。
2. 母屋の床供養セットを使っても大丈夫。

.............2
同じ土地だからOK
2018-03-24 00:56:00


実家でする場合

普段自宅で使用している床供養一式を実家に持ち込んで供養することは、礼に反していますか?可能でしょうか?

。。。。試して良いが、持ち運びの事故に注意。

理想は、短冊だけ、交換を。
2021-09-23 14:46:36


短期滞在先でする場合

少し前に1ヶ月以上滞在の場合の床供養についての質問させていただき。御答えをありがとうございました。換気扇を回して床供養をすることが出来ました。
この場所での床供養も数日となり自宅に帰ります。こういう場合の床供養の灰と短冊を持ち帰りについてお伺いします。
質問、灰は処分し帰宅しようと思っていますが問題ありませんか。短冊は?
1 灰は処分して帰宅して良い。
2 灰は少し残して持ち帰る。
3 短冊はそのまま持ち帰る。
4 短冊も処分して帰宅後に短冊を新しくする。
5 そのまま持ち帰るなり処分するなり、どちらでも問題ない。

。。。。。4番。灰も廃棄。
2021-12-12 15:59:49


海外でのヨリシロ

「家と土地の霊位」は
→ The place for the spirits of the house

ではいかがでしょうか?「霊位」の霊の部分を精霊、土地にかかわる浮かばれない霊を含めて、spirits と訳しました。家と「土地」は住んでいる場所での供養ですので、土地は略しました。もし入れる場合は、

→The place for the spirits of the house and the land
でも良いと思います。

............海外でのヨリシロは、
このコメントを参考にしてください。
2015-11-29 16:18:12


その他

先祖供養台に「すのこ状」の物は駄目とコメントにありましたが、床供養にも駄目でしょうか?
風呂場床がセメント床なので「すのこ」を敷いて、お盆の上に床供養一式をセットして行っておりました。
「すのこ」が駄目ならば、セメント床にお盆を置いた方がいいのでしょうか。

。。。。お盆があるから問題はないです。
2016-06-16 17:11:17



  • 最終更新:2024-01-15 13:33:29

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード