守護霊の干渉・誘導
守護霊の干渉・誘導について
テーマ元へ 守護霊
目次
関連記事
苦労と守護霊の話 2023-05-22 12:26:24
今朝に思いますことは、
・ 苦労が無いことが、本当の守護では無いということです。
・ 強い守護霊が守る人ほど、苦労と試練の体験スケジュールが、人生に隙間なく埋められていることです。
まあ、次から次へと、様々に種類を変えた苦労の変化球が、人生に「順番に」やって来る人がいます。
でも、よく考えて見ますと、その苦労の課題がいくつも同時に重なっては来ない不思議に気付いて欲しいのです。
強い守護霊が付いている人ほど、1つずつ、人生の課題の苦労が途切れなくやって来ます。
まるで旅行に行った時に、行く場所や体験する内容を、時間単位で決めてスケジュール管理をするのと同じなのです。
守護霊は、短い人生期間(たった80年ほど)に、ムダなく様々な体験をフルに盛り込んで、その魂の成長に挑戦させます。
そして、「有り難い」という気持ちが分かることを期待しています。
え? 自分には2つも3つも同時に苦労の不幸がやって来ましたと?
その場合は、身から出た錆(さび)に注意をしてください。
自業自得の場合は、嫌なことも不幸も重なることが有ります。
でも、強い守護霊が付いている人には、これは無いのです。自分が挑戦するべき課題が、1つずつ来ます。
守護霊が付いて居る = 苦労のスケジュール管理も、きっちり厳格にされています。
そして、苦しい時ほど、守護霊も、縁ある守護神(内在神)もその人のことを観ています。
「頑張れ〜」と思いながらも、手出しはしません。
その本人の魂の成長を起こすように、雑巾を絞るようなギリギリの境界線を、注意深く観て管理しています。
ただし、本人の魂を壊すような限界を超えた負荷は、陰で強制的に排除をしてくれています。
これが本当の正しい守護霊・守護神のやり方です。
(守護霊とは一人の霊のことではありません。先祖が交代で守護するので、何人もの先祖たちが守護霊と言えます。だから先祖供養では、先祖「全体」への感謝が大事になります。特定の守護霊を決めてしまいますと、他の守護霊が去るので運気が落ちます)
何事もバランス(中道)が大切 2019-08-10 11:47:21
苦しい時は、「これも仕方がない」と静観することを参考にしてください。
この状態のほうが、守護霊の干渉は作用しやすいのです。
「何が何でも」の心の状態の時は、自我のオーラが心身を覆っているために、先祖の干渉も出来難いです。
「思い立ったが吉日」は深いです 2018-11-28 11:40:13
「思い立ったが吉日」は、霊的には「高度な意味で」成立する正しいことです。
ただし条件が有ります。
・ 良心(内在神)に恥じない生活行為をしていること。
・ 自分の仕事や生活・勉強への努力が継続して日々に在ること。
・ 先祖と神仏に手を合わせる気持ちが有ること、または実践している人。
こういう人に「思い立ったが吉日」は、先祖の守護霊からの示唆・誘導として、
・ なんとなく、やりたいと思える事が生じる。
・ 忘れていても、定期的に思い出すこと。
・ 何度も、ソレをしてみたいと思い直す。
怠惰なダラけた生活をしていて、「思い立ったが吉日」は要注意です。
悪魔の誘いの「思い立ったが吉日」も有るから要注意です。
体験と学び 2018-10-13 11:27:11
人生が期間限定だという事実を考えた時に、
守護する存在が、少しでもその見守る対象の人物の魂を成長させたいと思えば、
・ 必ず失敗体験を織り込んで来る。
・ 何かにおいて、「欠けている」状態を創る。
・ その人に返すべき借金が有れば、出来るだけ生きている内に、何らかの形で返す体験をさせる。
正しい守護霊や、神仏ほど、その見守る人のために、
・ 自然と来る失敗体験は、受けさせる。
このように思って置くことも、参考にしてください。
気になることを保留のままでも、平気なタイプですか? 2017-12-13 10:38:33
何でも自分なりに、気になることを平気で放置しないことが、先祖の守護霊からの「ナントナクの誘導」を受け取ることを可能にします。
・ ナントナク気になる。
正神や、守護霊の誘導のサインは、こういう方法で誘導します。
だから、ナントナク気になる事を放置する癖の人は、守護霊の誘導も放置することに成ります。
これでは、やはり悪い方向に行きやすいのです。
運命について 2015-10-18 11:47:54
正しい先祖供養をして先祖の守護が有る人は、「ナントナク」危ないことは避けて行くのです。
付き合う人も、自分では分からないうちに、ナントナク避けることも選ぶこともしています。いつのまにか、にです。
これが正しい守護霊の有り方です。
正しい守護霊(先祖霊です)は、個人がコノ世に生まれた目的の修行もさせながら、「分からないように」陰から導くのです。
後年に自分で過去を振り返った時に初めて、自分で先祖の守護に気付けることが、高位な守護霊のやり方なのです。
エンジンが、自動車に成る時 2015-07-02 11:20:02
増長して罪を犯すぐらいならば、本当の守護霊と内在神は、その人に罪をさせないために、苦しい体験をさせることも有ります。
誰もが100%アノ世に帰るのですから、親心はアノ世でのその魂がどのような所に置かれることになるのかまでを考慮します。
何かを我慢するからこそ逆に楽しめるように成れるのです 2015-05-10 11:18:08
多くの人が、自分に強力な守護神や守護霊がいれば楽ができるのではないかという勘違いをしています。しかし、高位の守護神や高級な守護霊(先祖)ほど、その人の人生内に色々な「課題」を無駄なく寄こさせるのです。
時間限定の人生内で、それはそれはキッチリとしたスケジュール管理をするように、色々な嫌なことも配置されます。
それは、その魂のためだからです。限定時間をムダにさせないように、ただ浪費させることが無いように、気付き(色々な悟り)を起こさせることを最優先させます。
残念ながら高位の次元ほど、コノ世で誰もが欲しがる価値観とは、別の価値観なのです。
逆に成る法則 2015-04-18 11:47:48
自分が努力しても避けられない不幸が、人間に起こることが有ります。この時に、死後の行き先を分けて行く試金石が在ると思ってください。
むしろコノ世は、個人が一安心した時に、次々と間髪をいれずに「次の苦労のテーマ」を内在神(守護神)と上位の先祖霊(良い守護霊)が「その人のために」与えて行く側面を知って置いてください。
金の苦労が済めば、次は健康。家族のことでの苦労。仕事、住まい、・・・・順番に上手に苦労が来るものです。
この現象は、その個人の死後のために、この次の来生のために、少しでも色んな「感謝」にコノ世で気付いておかせるためなのです。
関連コメント
たくさん悩み、苦労があります。仰るように、身から出た錆だと思います。私の守護霊様は弱々しいのでしょうか?
それとも、業を積み過ぎて、遮断されているのでしょうか?
。。。。記事を誤読しています。
身から出た錆が多ければ、守護霊は、それを昇華するような体験に導く。
守護霊が強いからです。逆です。
やはり、守護霊=無難にする。では無いのです。
こき使いたい発想に注意です。
身から出た錆を未消化であの世に行けば、その反射は10倍になるから、この世で昇華が大事でお得です。
「生と死後」の真実 Life&Death
2023-05-25 16:24:28
先日いずれもワク済みと思われる高齢の親戚複数人に会うことがあったのですが、みんなから別々に、「自分に何かあったら後のことは頼む」と耳打ちするような形で言われました。皆子供や孫たちと良好な関係で私に頼む必要はないのですが、冗談半分とは言え、皆んなが私になぜ頼んできたのか。全員がワク済みとあって非常に心配になっています。思い過ごしでしょうか。
............各人の守護霊は、いつ他界するか知っているからです。
2023-03-24 00:01:15
ーーーーーーーーーー
お忙しい中ありがとうございました。やはりそういう事なのか、、、とショックを受けています。再質問になり申し訳ありません。
1 後のことを頼む、とは供養の事だと理解しておりますが、合っていますか。これまで、他の親族や知人なども3本目で供養してきました。
。。。。OK
あとは、家族の相談相手に成って欲しい。
2 やはり彼等の守護霊さまは私が日々供養している事を知って頼んでこられたのでしょうか。
。。。。はい。
2023-03-28 01:57:04
やったらやられる。因果応報。
これに関して質問させて下さい。
守護霊の存在です。ある意味自分が守護している者がエゴや栄華や欲の為に人を陥れる行為をどうして静観されるのでしょうか?
1守護霊の導きはあるがその導きに自分のエゴや自我を優先したから。
...........1
2023-03-05 03:00:08
人間には全ての人に守護霊の方がついているのでしょうか。そばにいるのですか?。感じることも見ることもできませんが、死ぬまでご先祖ご供養をつ続けさせて頂きます。いつも誠に有難う御座います。
。。。。先祖が守護霊として見ていますが、本人の生き方次第で、濁りがあれば、干渉の傍受が出来なくなります。
本人の生き方次第です。
正しい先祖供養の有無も大きく影響します。
2022-06-25 16:31:03
共に生きていくと思っていた方とのご縁が無くなりました。
伊勢白山道様が他の方へお返事されているのを読みますと縁があれば自然の流れとなる。との事ですので私も前を向いて歩いて行きたいと思うのですがその理解でよろしいでしょうか。
。。。。自分の自由が最善です。
中年以後は、親の介護要因や、お手伝い、を求める男性に注意。
おまけに愛人は若い女性など。
恋愛は自然が大事。
壊れる恋愛は、守護霊の干渉も多い。壊れてラッキー。
縁が無いと、離れて行く道理。
2022-02-02 15:29:55
私は自分に縁のない人ばかり好きになり、タイミングも悪く、かなりの勇気を振り絞っているのに、報われません。
私の守護霊は、そんな私をどんな思いで見守ってますか?
。。。。常識や、自分の努力は大事。
守護霊は親のように、時にはバチも当てます。
正しい道に戻すために。
2019-09-28 17:36:02
夢の中の事です!自分が運転しいる車が スピードを上げて左側に引っ張られるので(左側は崖です)ハンドルを右側に直そうと思っても スピードがあるのでハンドルを取られてしまいます ブレーキを踏んでも 効かなく とうとう 道路をはみ出して崖から落ちてしまい 「あ~私はしぬんだぁ 皆、ビックリするよねぇ。こんなにあっけなくしんじゃうんだぁ」とエエッーと思った瞬間に目がさめました! 過去のコメ検索で 自分がしぬ夢は「生まれ変わったのですね」と言うリーマンさんの返答を見つけました。私もそうなのでしょうか? それとも ご先祖様がお迎えにきたのでしょうか?
。。。すべての夢には、気にする意味が無いです。脳のリセット作用。
交通に注意することで良いです。悪い夢は、守護霊からの夢が多いです。
良い夢は、悪魔の関与です。
2010-11-18 13:31:56
- 最終更新:2023-06-05 11:30:27