伊勢神宮(御神札・御神楽の御札)

伊勢神宮(御神札・御神楽の御札)について
テーマ元へ 伊勢神宮関連
目次

関連記事

寄り代について 2008-07-14 19:12:00

伊勢神宮の御札で一番安い剣祓札(500円?)を、私は伊勢の各神宮で毎回購入しています。
この御札を見て何時も感心する事は、御札の中に有る木の棒の先端に、古式に乗っ取った神霊の寄り代が巻かれています。
これは、霊的に大変実践的な仕掛けが、古来より普通に何気なく伝承されているのです。
この様な神札は、伊勢神宮だけかも知れません。
やはり、伊勢神宮は特別の別格です。

関連コメント

全般

先月、伊勢神宮と出雲大社を参拝しまして、お札を頂き、神棚の左側 崇拝神社札のところに新しい順から手前に入れました。合計3枚重ねております。(一社の神棚で三社祭っています。)その後、いつものように毎日榊の交換と水交換をしているのですが、榊の左側だけ毎回枯れてしまいます。
神祭りを始めた当初は、左側が枯れるので氏神神社の参拝を増やしたのですが最近は月に1度しか行っていません。氏神神社が、やはり機能していないのでしょうか?お忙しいところ私的な質問をしてすみません。
神棚の左側 崇拝神社札のところに新しい順から手前に入れました。合計3枚重ねております

........もし外宮あれば、古くても先頭へ。
あとは、新しい神札を。

外宮は、国常立太神でありエホバだから別格。

左記のブックマークの神棚の図解と神祭りの方法を読んでね。 【神棚の図解と神祭りの方法 2017-02-01 02:02:36】
2023-12-19 16:33:22


ありがたいことに伊勢に旅行することが出来、外宮 内宮 伊雑宮にお参りしお札をいただきました。
いつもは古札を持参して新しいお札を帰ってきたらお祀りするのですが、最近コメントで新年まで横にならぺて冬至が過ぎたら取り替えましょうというのをお見かけして迷いが生じてしまいました。
どのようにするのがベストでしょうか?
①新しくいただいたお札に入れ換える。古札はお正月まで左に置 いておく。
②新しいお札に入れ換える。古札はすぐに近くの神社にお返しする。
③新しいお札は左に置いておく。冬至が過ぎたら入れ換える。

...........1,2
2023-11-24 15:02:48


月末に伊勢神宮にお詣りさせていただきます。
今までは、出かけている間 神棚の中が空いてしまうが いいのかな⁇と思い、お返しする神札はそのままで
帰ってから、新しく頂いてきた神札と交換して 前のお札は麻賀多神社の方に納めに行っておりました。
①今の神棚の中の神札を、伊勢神宮にお持ちして交換する
②今まで通り、帰って来てから交換する
どちらがより良いでしょうか。

。。。。どちらもOK

私は普段は1番で、
年末は2番になっています。
2022-10-30 21:11:59


日曜日に時間が出来て主人と二人伊勢神宮に参拝させていただきました。三社のお札をいただいてきたのですが主人が袋に入った天照様のお札を地面に落としてしまいました。
謝って社に納めさせていただいてもよろしいでしょうか?謝るだけで良いでしょうか?

..........問題はないです。
祭ればOK

左記のブックマークの神棚の図解と神祭りの方法を読んでね。 【神棚の図解と神祭りの方法 2017-02-01 02:02:36】

三社祭が大事。

伊勢白山道問答集 第3巻 神さまとの正しい向き合い方編
2021-09-03 19:54:54


伊勢神宮の御神札は、
①前年中の、年末の12月25日~12月31日までに、交換するのと、
②新年明けて、1月1日~2月2日、(節分まで)に交換するのと、
どちらが、より良いでしょうか?

。。。。どちらもOK
同等です。
2018-02-05 13:12:57


親戚宅へ行きがけに伊勢神宮を参拝して神宮大麻を頂いてたのですが、そうすると神札の保管場所に困ります。旅行カバンの中だと、汚れた衣類と一緒にしてしまったり・・・等、不敬を感じるので、車のサンバイザーにはさみっぱなしではもっと不敬でしょうか?

。。。神札は折れないように保管すれば、どこに置こうが、
どこに寄ろうが、
問題は無いです。
私はダッシュボードか、後部座席に置きっぱなしです。数日でも。
日々の神祭りで、神気を再び呼びます。
2014-07-26 15:57:50


今年頂いた神宮のけんばらいが帰宅途中でおれてしまい、来月新しく頂きに伺おうと思っています

。。。新しい札と交換です。
2011-01-23 21:24:21


家族全員そろって、外宮の御神楽奉納と、外宮、内宮の御垣内参拝をすることができました。
私の不注意により、持ち帰った内宮の剣祓札の先がおれていました・・・これは、氏神神社の古札入れにかえし、新しくお札を頂いてきてお祀りすればよいのですね?

。。。折れても、切断でなければ問題はないです。
2011-01-24 15:34:04


本日伊勢に初詣に行って参りました。伊雑宮で剣払札をいただいてきたのですが、移動時の不注意で下3センチくらいのところで折れ曲がってしまいました。中の細木も折れているようです。配慮不足に後悔しきりですが、このお札はこのまま神棚に祀らせていただいてもよいものでしょうか。古札として納めるべきですか。

。。。祭れば良いです。芯棒が切断しないかぎり大丈夫。
2011-01-02 21:38:38


外宮にて購入しました剣払の神札を、自宅の神棚に設置しようとしたところ、入りにくかったために少し、しならせたところ私が誤って剣払の神札の木を折ってしまいました。主人が木工用ボンドでくっつけてくれましたが、大変な無礼をしてしまい大反省です。

。。。本当は、加工が不要です。
そのまま祭れば良いです。
2011-01-04 20:48:45


外宮の豊受大神宮大御神楽祈祷大麻(紙箱のお札)を木箱よりとりだして納めてくだいとのお答えいただきましたが、ちょっと勘違いをしてしまいまして、紙箱の中より「木のよりしろ」をとりだして、神棚左に「木のよりしろ」手前、「白山ひめ神社のお札」を奥にしてお祭りしてしまいました。
本来は、紙箱のままお祭りするもの、はたして「木のよりしろ」をとりだしても良かったのでしょうか?

。。。それは神札を破って破壊しています。お札の中の空間が大切でした。
近所の神社の古札に返せば良いです。
2010-11-21 14:59:40


「御札の薄い和紙は取らない」ということに気がつきました。そこで、取っておいた薄い和紙で御札を包み直そうと思ったのですが、外宮、内宮、伊雑宮でいただいた御札を包んでいた和紙の見分けがつきません

。。。。どちらでも、霊的には大丈夫です。問題は無いです。
それよりも水交換と榊が数倍大事。
みなさん形だけに拘りますね。
2010-01-03 17:28:39


内宮で頂いた剣祓札の真ん中に入っている薄い木の板が折れていて、セロテープで貼っています(大事に持って帰ったつもりでしたが残念です)問題無いでしょうか

。。。来年、交換すれば良いですよ。
2009-11-16 00:37:37


伊勢の札は、行けない場合は1年以上そのままでも良いです。
ただ、地元の氏神札は毎年交換して下さい。
伊勢神宮札は、2年近くなると、県の一宮で伊勢大麻札に代えて下さい。 一宮で伊勢の古い札は、お返ししてね。
2008-10-23 23:59:41

伊勢神宮の御神楽・御祈祷の御札

神棚に入る場合

先日初めて伊勢神宮にて夫婦で正式参拝と御饌をすることができました。とても良い経験でした。
先に外宮で剣払札を買ったあと、御饌を申し込み、終わった後に、外宮の剣払札を頂きました。全く同じものではなく、お札の文字は御饌で頂いたもののほうが文字数が多かったです。
神棚の向かって左側に御饌で頂いたお札と手前にその次に購入したお札を重ね、入れています。剣払札が2枚は多いでしょうか。

...........問題はないです。これは2枚を重ねて1枚と計上します。
2023-04-17 23:20:08


1.同じ日に頂いた例えば外宮の御神楽札と外宮剣払札は2枚重ねて向かって左側神棚に入れますが、手前が御神楽札で、その後が剣払札でよろしいでしょうか?それとも同じ日に頂いたならば前後関係ないのでしょうか?

・・・・剣祓いを先頭に。

2.内宮剣払札だけを頂いた時は、昨年頂いた内宮御神楽札の前に新しい剣払札を手前で良いですか?
。。。。はい。

その場合向かって中央手前から伊雑宮剣払札、内宮剣払札、昨年の内宮御神楽札で良いですか?

。。。。伊雑宮が古ければ、2番め。
先頭は神札。

3.白山道さんは、神宮での御参拝は御垣内が先ですか?御神楽が先ですか?

。。。。御神楽を先も参考に。

どのパターンもOK
2018-05-24 16:50:05


「上」と書かれた木の箱に入れたままということだったのですね?上と書かれた箱はとってあるのですが,入れて置かせていただくと,榊が左の神棚の真ん前になってしまいますので,今のままでお祭りさせていただきたいとおもいます。もし,工夫してでも,「上」と書かれた箱に入れ直した方が良い場合はご回答いただければ幸いです。

。。。神棚の中に札が入れば、箱は仕舞います。
2015-03-03 15:57:19

神棚に入らない場合

今度、伊勢神宮に行くのですが、外宮で御神楽を奉納して、箱に入ったお札を頂く場合には、外宮のケンハライ札は不要なのでしょうか、それともケンハライ札も頂いて、両方を神棚に祭った方がいいのでしょうか。

.............御神楽で頂く大きな神札が神棚に入る場合は、剣祓は不要です。
でも有っても、重ねてOK

大きな神札が神棚に入らずに、横に箱で寝かす場合は、神棚に剣祓は必要です。
2023-05-01 23:58:02


子供が大学入学した4年前に内宮で御神楽を奉納させて頂き、その時頂戴した木箱と木のお札を神棚の左横に設置しました。この度卒業に先立って今回は外宮で御神楽を奉納させて頂きました。そしてまた木箱と木のお札を頂戴しました。質問は4年前の木箱と木札をどのように扱ったら良いかと言うことです。今回の木箱と一緒に並べて置いておく(永久保存版として)か、木札はまた神社へお返しして木箱は好きに使って良い(恐れ多いでしょうか)か。

。。。新しい木箱神札を上にして、寝かして上に重ね置きを参考に。
2023-02-27 12:53:22


今月、伊勢神宮に行こうと思いました。前回、御神楽を奉納し頂いた木札は、新たに頂く場合にはお納めした方がよろしいでしょうか。
1. 前回の木札はお納めし、新しいものをお祭りする。
2. 前回の木札の上に新しいものを重ねる。

。。。。両方OK

現在、木札は箱ごと神棚の左手に、箱の上が奥を向くように寝かせて置いていますが、よろしいでしょうか。
1. よい。
2. 箱の上が手前を向くように置く。

。。。。2
2021-10-07 13:55:58


御神楽で頂いた木箱のお札ですが、外宮・内宮の木箱を重ねる時は以下のどれになりますでしょうか。
(1)新しい古いに関係が無く、内宮が上、外宮が下。
(2)新しい古いに関係が無く、外宮が上、内宮が下。
(3)新しい方のお札が上。

。。。。1と3

上下の順番が決まっている場合、その理由は何でしょうか。

、、、、内宮は陽、表。
外宮は陰で裏。
2018-07-06 14:50:22


伊勢神宮・外宮で御神楽奉納をさせて頂きました。外宮で頂いた御神札は神棚には入らないのですがどのように何処にお祭りしたらよいでしょうか?

。。。フタを閉じたまま、正面の左外側に寝かし置きます。
2013-11-18 15:16:28


内宮神楽大麻は、真ん中なのか左端なのか等でちょっと混乱しています。

。。。神棚の正面、左の外側を参考に。
2013-11-11 20:03:31


先日外宮・内宮でご祈祷を上げた際にお札を授与しました。

。。。ご祈祷の札が神棚に入れば、剣祓いと重ねて納めます。
もし、神棚に入らなければ、御祈祷札は神棚の正面左外に寝かし重ねて置きます。
2013-07-02 20:32:15


伊勢神宮外宮の「剣祓札を神棚に収め、奉納札は左外に重ね置くのも良い」これは、箱のままか、剥き出しか、どちらのほうが良いですか?

。。。箱のまま。
2012-12-08 21:15:31


もともと木箱に入っていた 外宮のお札を外に出し 木箱の横に置いています。
この木箱に入っていた外宮のお札に白い薄い紙がまいてあるのですが、
それとも白い紙を巻いた状態でお祭りした方がよろしいでしょうか?

。。。ノリで止めてない、勝手に外れる紙だけが不要です。
2009-11-10 16:18:37

木箱のフタ

御神楽を捧げたときに頂く木箱のフタは取らない方が良いでしょうか?

。。。神棚は、トビラを閉じる密閉が大事なので、
おなじくフタをします。
2013-11-11 16:04:35


お祭りする期間

リーマンさんの神棚に向かって左にある2個の箱は伊勢神宮の御神楽の箱とのことでしたが、今まで私は中身は出していましたが箱は処分していました。その箱は中身も入れて寝かして置いているのでしょうか?それとも、中身は神棚に入れて、箱だけそこにおいているのでしょうか?

。。。。私は神棚に入らないので、そのまま箱入りです。

また、御神楽の札は一年ごとに交換するものではなくて、ずっと置いておいてもよいお札だと前に聞きましたが、それまでは新しい普通のお札を買うと近くの神社に返していました。もったいないことをしました。

。。。。私は外宮で1つ。内宮で1つ。
それ以上は常に古札に返して交換してます。置くのは2体だけです。
基本的には一生ものです。
2015-03-02 01:45:41


遷宮の前年2012年の暮れに御神楽を外宮と内宮で奉納させていただきました。その時にいただいた木製のお札を神棚の左側に御祭りしていたのですが,丸2年が経ちました。近くの神社の古札入れかどんどん焼きに持っていった方が良いでしょうか?それともまだ、御祭りさせていただいてもよろしいでしょうか?

。。。。その高価な奉納札は期限が無いのです。問題は無いです。
剣祓い札などを交換して行きます。
2015-01-09 23:38:14


先月家族全員で伊勢神宮参拝することができました。お神楽でお清め頂き大麻をいたたきました。

。。。。奉納札の大麻は、期限ないです。
次回に入手するまで祭ります。
2013-12-06 19:43:24


神楽札は。。。次回に入手するまで何年でも良いです。

剣祓いは、新しいのが理想です。
2013-11-12 14:23:37


箱入り御神楽札については、何年でも祭ればいい。次に受けた時交換でいいという認識で良いでしょうか?

。。。これで良いです。
剣祓は、早めが理想です。2年過ぎれば、地元の神社の古札に返します。
2013-11-11 23:44:36


内宮で、ちょっと無理して、御神楽をあげさせていただきました。
御神楽札はマイ神棚のすぐ左に寝かしてありますが、これで良かったでしょうか?
また、御神楽札は何年程したら納めるのでしょうか?

。。。。問題は無いです。
フタは閉めます。
次回行くまで、何年でも祭れば良いです。
剣祓いは毎年交換です。
私は神宮に行くたびに、年に何回も剣祓いを交換します。
「読むだけで人生が変わるたった一つの方法―伊勢白山道Q&A事典」を出来れば何度も再読してください。
主役は、榊と水玉です。
するべきことが分かります。実践が教え導きます。
2013-09-17 18:36:44


まだ1年経っていない去年外宮で奉納し頂いたお札はお返ししたほうがよろしいでしょうか?

。。。いえそのままで良いです。剣祓を更新すれば良いです。
2011-01-18 13:54:32

関連項目




  • 最終更新:2023-12-27 15:26:12

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード