月読宮(つきよみのみや)

月読宮(つきよみのみや)について
テーマ元へ 伊勢神宮関連 
目次

関連記事


伊勢神宮が管理する御宮は、125社あります。(天皇陛下も125代目です。1つの大きな区切りの数霊です。)
この多くの御宮の中でイザナギ・イザナミという、神々を産み出したこの2つの親神を正式に祭るのは、内宮の近くに在る月読宮(つきよみのみや)だけです。
しかも、内宮の歴史を二千数百年と見ますと、月読宮の歴史はこの半分ぐらいです。参拝をしましても、神域の「若さ」を感じます。後世に造られたのです。

関連コメント

月読命の記事をあまり書かれていませんし、月読宮もスサノオを感じると過去に書かれています。
月読命の実体がないように感じるのは、やはりあの世のお方だからですか?

.。。。。スサノオが、黄泉の国にいる時の神名が
月読です。
2014-09-06 14:05:22


スサノオ太神は月の神様ですか?古事記と日本書紀では逆転しスサノオ太神と月読尊と同一とも記されています。

。。。。スサノオが黄泉の国に行けば、月読です。
月黄泉、なのです。
留まる次元で、神名は変化します。

スサノオだけの特徴です。
神界から地獄まで移動が自由です。
西洋では、ミカエル。
コノ世では、。。。。。です。
2014-08-11 19:29:05


出雲大社、八社神社、熊野本宮大社、熱田神宮、はスサノオさまに神縁ある貴い社ですが、あえて今現在、スサノオ様の神気が一番感じられる神社はどちらですか?

。。。出雲、伊勢の月読神社。
2014-05-29 20:28:44

ーーーーーーーーーー
ご返答の中の「月読神社」とは伊勢の月讀宮ですか?

.。。。内宮に近い月読神社です。

出雲は、出雲大社。ここの摂社もスサノオが正体が多いです。
2014-05-30 13:43:54


私は、6月14日に、いつものように外宮、内宮、伊雑宮、佐美長神社、倭姫命宮、月読宮、と参拝させて頂きました。
内宮では、暖かな風を感じる事が出来、とても幸せな参拝が出来ました。
その他どのお宮でも爽やかな風を感じる事はありますが、月読宮だけは、4つのお宮全てにおいて手が痛いほどビリビリしてしまい、驚く程でした。一瞬仰け反る程痛いほどの磁気を感じてしまうのは何故なのでしょうか?

。。。スサノオの社だからです。
2013-06-29 14:24:25


先日、行ってまいりました伊勢白山詣でで、月読宮にある末社「葦原神社」に関することです。偶然お社に導かれて、ご挨拶をさせていただいたのですが、ここに祭られております3神「佐佐津比古命(ささつひこのみこと)」「宇加乃御玉御祖命(うかのみたまのみおやのみこと)」「伊加利比売命(いかりひめのみこと)」はどのような神様なのかしら?古事記や神話などではどのような登場をしているのかな?と気になり、できる範囲で調べてみたのですが、田畑を守護する神様というざっくりとした説明しか見当たらないのです…。特に「宇加乃御玉御祖命(うかのみたまのみおやのみこと)」以外の2神についての情報は皆無なのです…。私は、洋の東西を問わず神話好きなのですが、もし差し障りがなければ可能な範囲でこちらの神様に関するお話しを開示いただけると嬉しいです。このお社の佇まいがなんとなく好きだったので、どんな背景(神話とか)を持つ神様なのかなと気になったので質問させていただきましたが、単なる個人的な興味に過ぎませんので、スルーでも構いません。

。。。正神に仕える神界の狐霊神です。
2012-12-21 15:09:14


伊勢の土地であと8日ほど滞在させていただけるありがたい環境です。
外宮 内宮 伊雑宮 の他に リーマンさんおすすめの場所を教えていただけませんか。

。。。月読宮。倭姫宮。
あと、伊勢神宮から遠い別宮として瀧原宮(たきはらのみや)が在ります。
ここは、清浄なお勧めです。
2009-12-07 23:33:14



  • 最終更新:2022-09-16 20:09:02

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード