墓(家系以外の墓・動物の墓)

墓(家系以外の墓・動物の墓)について
テーマ元へ 
目次

関連コメント

自分の家系ではない墓

以前から、古墳などの史跡巡りを趣味の一つにしておりましたが、先日墓に関してペディアの記事を読ませていただいていたところ、古墳に近づくのは良くないとのコメントを見つけました。古墳に近づいたり、中に入ったりという行為はやめた方が良いのでしょうか?

、、、、はい。

また、埋蔵文化財の保護を目的として古墳などの史跡を発掘・調査することを仕事にしている人もいますが、こうした仕事は当人に対して良くない影響を与えているのでしょうか?

。。。。受けています。家族も。

古代は人柱も使用したから、触るものへの怨念が起動します。
2021-11-05 21:08:44


ご先祖様の三本供養は約10年くらいです。
昨日弟とお墓参りに行ってきました。私のご先祖さまのお墓は山奥にありまして、地面も雨でぬかるんでいました。
お墓か20ほどありまして、隣り近所の家のお墓の石が自分のお墓の石に倒れかけておりましたので、弟と私とで近所の方の所有する墓石の名前の入っている部分だけを動かし、倒れないように一部を移動させました。
近所の方のお墓は高齢化で、放置状態です。近所の方へ連絡も途絶えてます。
墓石を動かしてバチが当たりますか?

..........思い出せば、心中で謝ればOK
2021-03-24 14:43:44


母方のお寺についてです。田舎で少子化のためか、お墓は減り、充分に掃除されていないお墓もあります。掃除が行き届いてないこともあり、六地蔵さんのシキミも枯れていたり、お坊さん家のお墓もカラスに蹴散らされています。高級車に乗ってゴルフ三昧という噂ですが、真偽のほどはわかりません。
他のお墓や、敷地の枯れ葉や雑草を掃除しても良いのでしょうか?昔から、ほったらかしにされているお墓には、関わらないほうが良いと言われてきました。

。。。。理想は、自分の家系の墓だけを掃除。

ヨリシロ霊位の供養と、床供養を、
5年以上継続している人は、しても良いが、

色々と心配するタイプの人は、他の墓掃除はダメ。
2020-06-28 00:07:33


お墓参りは、自分のご先祖のお墓だけがいいですか?勝海舟のお墓がご近所にあるとわかりました。勝海舟と西郷さんが会談した所はよく通るけど、勝さんのお墓は全く知りませんでした。思えばここは父が戦前下宿していた所です。史跡の墓所などはやめたほうがいいですか?

。。。はい、不要です。
2012-03-16 00:25:44


近くの高い山の中に戦国時代の武将の御墓があります。お祭と正月位にお参りされているようですが、其処に千人塚(沢山の御墓)が在ります。其処に二度行きましたが、その後色んな病気(足腰を傷めたり・・)になった気がします。戦国時代の方を祭ってある神社の氏子?の場合どのような注意が必要ですか、武将の御墓にもお参りしない方が良いでしょうか?お祭の時は大丈夫でしょうか

。。。不干渉が良いです。危険です。
寄り代(短冊や位牌のこと)による「先祖の為」の感謝の3本供養をしながら、静観していきましょう。
2010-08-22 19:23:32


(1)今日、お墓参りに行きます。数珠を持っていないので麻紐で輪をつくり左手首にまいてお参りします。お参り後の紐はどう扱ったらいいでしょうか?

。。。家に入れば、捨てます。

(2)わたし自身の家系のお墓参りではないため、相手のご家族を生かしていただいて~で参拝として宜しいでしょうか?

。。。それで良いです。
2010-08-14 12:48:57


現在,古墳がある場所は、
(1)被葬者が既に人格神となっており周辺地域を守っている。近寄っても大丈夫。
(2)神聖な墓所を侵すものには災いをもたらすものである。近寄ってはダメ。
どっちでしょう?
リーマンさんは、「お墓は重要ではありません。」とおっしゃいます。なぜ、現在の私たちよりも霊的に敏感だったと思われる古代の人々は巨大な墓を造ったのでしょうか?

。。。2です。
基本的に形にしたものは、継続します。
墓が重要では無いのは、自宅での供養がある前提です。供養がなければ、寄り代の墓は要ります。
2010-07-08 14:25:00


娘達の心身の不調や主人との信頼関係にひびが入り、ご相談させていただいた者です。今回、我が家におこっている問題は、霊的な問題なし、人生における乗り越えなくてはならない試練でしょうか? このまま3本供養と明治神宮さんへの参拝を続けていればよろしいでしょうか
ファンだった故人の俳優さんのお墓にたまにお花を持って墓参しています。主人の実家宗派と同じお寺なので、何かの縁か思い数年前から続けています。

。。。短冊の固定と近辺の掃除が大事。他家の墓参は控えること。旦那家との軋轢が生じます。これが家庭にも反映します。
2010-03-02 09:08:37

ーーーーーーーーーー
伊勢白ペディアを読んでいていて、質問いたします。
>。。。短冊の固定と近辺の掃除が大事。他家の墓参は控えること。旦那家との軋轢が生じます。これが家庭にも反映します<
今日、16年前に亡くなった夫の墓参りに行きます。普段は3本目の供養のときに時々思い出すくらいなのですが。命日に近い日に、ちょっと遠いので年に一度だけ、亡くなってから続けています。いま結婚を考えている方とお付き合いさせて頂いています。事情があって結婚、同居はまだまだ先になると思っています。
私は一生、年に一度の墓参りは続けようかと思っていますが、これは毎日の3本供養だけにするべきなのかな・・(特に結婚後は?)とも思っていますが、でも夫にとても短かったけど感謝の気持ちもあります。どちらでもよいのでしょうか。よろしければ教えて頂けますでしょうか。

。。。墓参は問題ないです。
2011-10-10 12:53:08

動物のお墓

「ペットを敷地に埋めるのは良くないです。家族の運気を下げます。」と本にありました。実家敷地には今まで飼っていた、たくさんのペットが埋められています。今住んでいる土地には、30年前に住んでいた方の犬が埋まっているかも。
もうすぐ命日の犬は、1ヶ月以上寝たきりで闘病し、亡くなった時は苦しみから解放されたと思っていましたが、続いているのでしょうか?犬のためにしてあげられる事はありますか?
もう一つ。今いる老犬がいつか亡くなったあと、火葬した骨を捨てることなど絶対にできません。川・公園・森は条例が気になります。敷地に埋めるのも良くないとなると、動物霊園しかないでしょうか?

。。。この世に引き止めるだけ、死ぬときの状態が継続します。だから明るく送り出す気持ちが大切。
故人の戒名は、名前さえも捨てさせる意味です。未練を断つ意味です。
骨に飼い主が執着してはダメですが、その場合は霊園ですね。
人間でも庭に先祖の墓を造った家は、3代以内に絶えるのは通説です。
2011-05-12 20:03:21


動物の供養は線香を半分にするとありますが、詳しく教えてください。

・・・線香を半分に折ることで、動物霊界への線香である、意思表示になります。動物の場合、転生の
サイクルが短いようなので、供養期間は短く思い出した時のみに、してあげたほうが動物の為になります。動物の墓石は、私は賛成しません。
自然に帰すのが、動物には1番です。
2007-06-22 18:47:50


関連項目




  • 最終更新:2022-06-03 14:35:20

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード